よく来たね 大変だったんじゃない Bipolar II disorder 双極 II 型障害 双極性障害 躁うつ病 うつ病 躁病 ブログ

2011年11月、40歳のときに病んでしまった。何度もうつをぶり返し、2017年4月にBipolar II disorder(双極 II 型障害)と診断された。さてはて、この先、何が待っているやら。いつか子どもたちが大人になった頃、父の闘病について知ってくれたらいいな。このブログは、父が生きた証を残すためのデジタルアーカイブです。

気分障害と言われて

とりあえず、来週からレベル4。お前は気分障害なんだと言われて気分が悪くなった。道は険しい…


  ∧ ∧

ヽ( ゚∀゚)ノ

(へ )

    〉↓ポチるとしゅう2が小躍りします。

自動思考

自動思考とは状況とそれに対する感情の間に入るもので、瞬間的に浮かぶ考えやイメージ。不快な感情を抱いたときに浮かんだ考えやイメージがネガティブに偏って日常生活に支障をきたしているのであれば、自分の自動思考について気づくことが大切。普通は自動思考によって状況への対応が適切に行われる場合が多いので、人は無意識に浮かんだ考えやイメージをそのまま受け入れる。我々は普段、自動思考を意識することがないので、意識できるようになるにはトレーニングが必要。不快な感情を抱いたときの自動思考を疑ってみると偏った考え方から解放されて、現実的な視野を持つことが可能になる。ふぅ…おやすみ。


  ∧ ∧

ヽ( ゚∀゚)ノ

(へ )

    〉↓ポチるとしゅう2が小躍りします。

レベル3・6週目

今日はリワークの日。朝、スタッフ元気ないねといわれた。週末イライラがあってポジティブな対処行動で気分は晴れたと思ったが…。卓球のプログラムのときは少し元気が出たが、憂うつな気分が続いたら主治医に言ってみよう。


  ∧ ∧

ヽ( ゚∀゚)ノ

(へ )

    〉↓ポチるとしゅう2が小躍りします。

難しい人

難しい人は気分の変動の引き金になる。気分を悪くするのは他人ではない、気分を悪くできるのは自分自身だけだという人がいるが、これは真実ではないと主張する学者や医師もいる。他人の言動は、自分を傷つけるし、悲しくさせるし、怒らせるし、自分の好ましくない側面を引き出してしまう。難しい人に接すればネガティブな反応をするのは人間として自然なこと。しかし、自分たち患者は、難しい人に気をとられて、身につけたより良い対処行動を忘れないようにする必要がある。自分は一人でこもるという対処行動をとってしまいがちだが、これは良くない対処行動だ。良くない対処行動は、一時的にしか楽にならず、問題を解決せず、気分をますます悪くする行動だ。自分はより良い対処行動について書き出していたことを忘れていた。今回は食器洗いや洗濯をすることだ。ポジティブなことをすることで気分が晴れた。やはり、より良い対処行動を忘れないようにすることが重要だった。


  ∧ ∧

ヽ( ゚∀゚)ノ

(へ )

    〉↓ポチるとしゅう2が小躍りします。

一人でこもる 8/13

イライラしたくなくて一人でこもった。好きなプロ野球も見ずに。子どもたちは餃子の皮を包んでいた。何やってんだか自分。うまくやっていけるのだろうか。


  ∧ ∧

ヽ( ゚∀゚)ノ

(へ )

    〉↓ポチるとしゅう2が小躍りします。